【マッサージ】肩こりマッサージ プロが教える肩こりマッサージの3つコツとは?
沢山の人が肩こりで悩んでいると思います。
マッサージサロンに行くのが一番だと思いますが、自分で肩こりに効くツボを抑えるだけで随分楽になります。
同じ姿勢が続いたりすると血の循環が悪くなって肩こりを引き起こしやすくなってしまいます。
肩こりが酷い時などマッサージに行く人が多いと思います。
その時は楽になるのですが暫くするとまたぶり返して来ます。
そしてまたマッサージに行くという繰り返しになります。
お金もそんなに続かないというのが本音だと思います。
私もマッサージには良く行ってもしたが、ついついクセになりますし、金額もある程度しますので月に何回もと言うわけにはいかないですよね。
そこで自分で簡単に自分でマッサージが出来れば節約になるし直ぐ身体も楽になるので助かりますよね!
誰しもが経験している肩こりがどうして起こるのか説明していきましょう。
目次
肩こりの原因
血行は悪くなると肩こりになるのですが、どんな状態が起こると血行が悪くなるのでしょうか?
血行が悪くなってくると筋肉が固くなってきます。
筋肉が固くなると血行が悪くなり肩が凝ってしまいます。
筋肉の緊張を和らげることが、血行を良くし、血行をよくすることで筋肉が柔らかくなっていくのです。
血行と肩こりの関係を切っても切れない関係といえますよね。
肩こりの原因は大きく分けて3つに分かれます。
肩こりの原因① ストレス
ストレスを受けると自律神経が乱れる事で血管の収縮が起こり筋肉が緊張して血行が悪くなるのです。
ストレスによって肩こりが起こり、肩こりが起こる事でストレスになりと悪循環になるのです。
確かにストレスが掛かると筋肉も緊張している感じがしますよね。
肩こりの原因② 運動不足
運動不足になると筋肉が縮むと言う事が分かって来ています。
そして仕事等で同じ姿勢を取り運動不足になるとますます肩こりを起こしやすくなるのです。
運動不足になると筋肉を伸ばすことが少なくなるので、当然筋肉が固くなってきてしまいます。
軽いストレッチでも良いので、筋肉を伸ばすことをして下さい。
肩こりの原因③ 眼精疲労
例えばパソコンや携帯を続けて行うと小さな物を集中して見る事で目が焦点を合わせようとして目の筋肉を使い続けてしまうのです。
目のコリが首に来て肩に来ることもあるのです。
こんな症状の肩こりが毎日続いたら辛いですよね。
毎日の生活習慣が体の血管を悪くしてコリに繋がるのです。
だから何も肩を凝る事はしていない気がしても生活自体が肩を凝る理由になっているのです。
自分で出来る肩こりマッサージを分かりやすく解説します
マッサージをする時のコツはゆっくりけして強く揉まない事です。コリがあると言っても強く揉むと逆効果になります。
強く揉む事で筋肉が緊張して固くなるのです。
自分で出来る肩こりマッサージを実践をしていきましょう!
肩井(けんせい)・・・・首筋~腕の付け根の真ん中辺りです。グーっと握るだけでも効果があります。
右手で左肩をマッサージ・左手で右肩をマッサージして下さい。
写真解説
マッサージ効果を効果を高める3つのこと
お伝えした方法は手軽にできて効果の高いものです。
さらにその効果を高める3つの方法があります。
この3つの相乗効果を使えば、慢性的な肩こりも楽になってきます。
マッサージ効果を効果を高める方法① 正しい姿勢で行う
姿勢をきちんと整えることで緊張を和らげます。
姿勢が悪く猫背の様な状態だと、筋肉が緊張して上手く筋肉がほぐれてくれません。
椅子に座ってマッサージをするときでも、しっかり背筋を伸ばしてリラックスしてマッサージをおこないましょう。
背筋を伸ばすことで、胸を張ることになるので胸の筋肉も同時にストレッチ効果が上がっていくことになります。
マッサージ効果を効果を高める方法② 首から肩にかけて温める
マッサージをするときに、肩回りを温めることで首や肩の血の循環が良くなります。
首肩の血行が促進されたり、筋肉がほぐれ安くなる効果があるので是非試してみて下さい。
ホットタオルの簡単な作り方
- タオルを濡らし軽めに絞る
- タオルを3つに折る
- 電子レンジで1分ほど温めれば出来上がりです!
1分も首に巻いていれば可なり温もってきますよ。
マッサージ効果を効果を高める方法③ マッサージオイル
マッサージオイルを使うと上手く滑るので、変に力が入りすぎず全体にマッサージをすることが出来ます。
オイルを使うことで全体にマッサージができるので血行が良くなりやすいのです。
オイルと言ってもベタベタしないオイルもありますので、不快な感じはしませんよ。
マッサージオイルでAmazonベストセラー1位の
(顔 体用オイル)で紹介されているマッサージオイルです。無香料なのでキツイ香が苦手な人にもおススメのオイルになっています。
香りが好きな人はこのまっさじオイルにアロマエッセンスを1滴入れるだけで自分のオリジナルオイルが作れてしまいます!
姿勢を正して、肩回りを温めてオイルマッサージをすると効果が倍増しますので試してみて下さいね。
スクールのご案内
当店はアロママッサージやボディケア・足つぼの講習もおこなっています。
自分で出来るセルフマッサージや将来プロを目指す人向けに指導をしています。